投稿

5月, 2025の投稿を表示しています
イメージ
 さらさ空木が満開、遠い所から見ると桜が咲いているかと勘違いします。   
イメージ
去年は適当に雨が降り里芋には良い年でした、お陰で豊作たくさん取れました。今年は如何でしょうね、夏場が乾燥しないと良いですがお天気次第です。良い環境に置けばすくすく育つ、植物も人間も同じですね。 発芽した里芋 取り出した里芋   ここに植え付けます 植え付け完了 大きく育ちますように(;^ω^)      
イメージ
 ミカンの花が開花あたり一面に甘い香りを放っています。品種が晩生だったらしく12月頃が食べ頃、お陰で一冬食べ放題です。( *´艸`)    
イメージ
 タワラムギが一面繁殖、風に揺れてカワ(・∀・)イイ!! ヤマボウシ 除虫菊
イメージ
昨日は曇り日、畑の草取りが出来て良かった~~~、今日は日差しが強く外の仕事は勘弁してってとこで~す。録画したドラマを見て1日が過ぎていく、明日は少し動くとしましょう(*^_^*)
イメージ
夏野菜の植え付けが終わり、ひと段落しています。 ↓法蓮草が食べ頃 ↓春菊小松菜